• こまざわスポーツ文化クラブ

令和7年11月3日(月祝)

開会式:午前9:30から
会場:世田谷区立駒沢小学校

第16回こまフェスタ プログラム(予定)

校庭

  • 9:30-10:00 開会式
  • 10:00-10:30 ソングリーディング「GRINS」日本女子体育大学ソングリーディング部
  • 10:30-15:00 各種イベント開始
    キックターゲット
    ラダーゲッター
    スラックレール
    駒小商店街(焼きたてパン、焼きそば、クッキー、フランクフルト、たこ焼きポップコーン、川場村)
  • 15:00 閉会式

体育館

  • 10:30-11:20 サーブで的当てゲーム
  • 11:20-12:10 フットサル体験
  • 12:10-13:50 駒沢バトミントンクラブ 体験教室/駒沢卓球クラブ 卓球コーナー
  • 13:50-14:40 竹刀打込みと体験/駒澤剣友会

本校舎

  • 10:30-14:30 コンコース 川柳こまざわクラブ 展示・体験・クイズ
  • 11:00-11:45 3Fランチルーム 太極拳演舞と体験
  • 11:45-13:00 3Fランチルーム スポーツ吹矢
  • 13:15-14:30 3Fランチルーム フラダンス体験会

第2校舎

  • 10:30-14:30 研修室 駒小書道クラブ 作品展示と体験、ビーズで腕輪作り
  • 10:30-14:30 会議室 こまざわ華道クラブ 作品展示と体験教室(先着20名)
  • 10:30-14:30 和室 茶せんの会 体験教室 お抹茶(先着30名)

ニュース

令和7年4月28日 第148回運営委員会開催

こまざわスポーツ・文化クラブ規約の改定

5月10日(土)10:30から令和7年度総会を開催予定

今年度は役員改正となります

夏休み中に体育館の照明工事を予定。夏休みは駒小体育館、駒中格技室が使えません

KSCCについて

「こまざわスポーツ・文化クラブ(KSCC)」は、東京都世田谷区駒沢小学校、駒沢中学校の教職員の皆様のご理解の下、学校の校庭や体育館などを利用させて頂き、様々な活動を行っている総合型地域スポーツクラブです。 KSCCにはスポーツ系や文化系など合わせて20ほどのクラブがあり、それぞれが地域の皆様の参加により活動を行っています。

こまざわスポーツ・文化クラブ設立趣意書

 世田谷区立駒沢小学校は子どもたちの教育に対する地域の人々の熱意と資金的な支援により明治34年に開校されました。その後、幾多の変遷を経て、平成13年10月に創立百周年の記念事業が行われました。この時は改めて駒沢小学校を中心とした地域の絆の強さを感じることができました。

 しかし、地域としての連帯感や学校に対する熱意は残念ながら次第に薄れているように思います。駒沢小学校には6年間に及ぶ全面改築を終え、ようやく新たな歴史をつくりあげていく基盤が整いました。この新たなスタートをスポーツ、文化活動を通じてこの地域の子どもたちの健全育成と駒沢小学校を中心とした地域との豊かな絆づくりの第一歩にしたいと思います。

 今、子どもたちは、快適で便利な暮らしとテレビゲームやパソコンなどに囲まれ、体を動かす遊びやスポーツに親しむ時間が極端に減っています。平成18年には「スポーツ振興計画」の見直しが行われ、「スポーツの振興を通じた子どもの体力の向上方策」が打ち出されました。児童、生徒の体力の向上を第一に考え、この地域の皆様の健康づくりそして文化活動を通じて地域と一体となって歩む、地域の将来の発展を願って、こまざわスポーツ・文化クラブを創設することになりました。

 こまざわスポーツ・文化クラブは地域において活動の場所を確保し、地域の皆様のスポーツ、文化活動を通じて「子どもたちの健全育成」と「豊かな地域コミュニティの形成」を目的として、地域住民が主体的に自主運営していくものです。幼児から高齢者まで幅広い年齢層を対象とした複数の種目が継続的にそして定期的に用意され、地域の指導者の活用、将来的には学校の部活動との連携も視野に入れながら地域の活性化を図り、地域のコミュニティの場として、より明るく健康で豊かな地域生活の実現に向けて活動していくものです。

平成21年5月23日

令和5年度KSCC役員一覧

  • 会長:原 勝
  • 副会長:堀田 尚宏
  • 副会長:秋山 清太郎
  • 副会長兼事務局長:下山 芳男
  • 監事:平柳 幹男
  • 監事:馬場 典子
  • クラブマネージャー:濱谷 佳彦
  • クラブマネージャー:矢野 仁美
  • クラブコーディネーター:塩田 三郎
  • クラブコーディネーター:湯佐 公子
  • 会計:久島 幸子
  • 会計:大柴 緑

所属クラブ

卓球

卓球

バレーボール

バレーボール

剣道

剣道

バドミントン

バドミントン

サッカー

サッカー

太極拳

太極拳

健康体操

健康体操

フットサル

フットサル

華道

華道

茶道

茶道

書道

書道

川柳

川柳

合唱

合唱

吹矢

吹矢

お問い合わせ

KSCCへのお問い合わせは 03-3424-0817(木曜10:00〜17:00)または info@s-kscc.comまで。もしくは下記フォームでお送りください。